埼玉のスイーツ

埼玉県内の魅力的なスイーツが集結!和と洋の素材を巧みに組み合わせた、絶品スイーツの宝庫です。地元食材を生かした新たな味わいや、伝統を受け継ぐ名品など、その土地ならではのスイーツ文化を紹介。甘さと創造性が交差する一皿は、味覚と心に響く一幕を紡ぎます。※記事は取材時当時の情報となります。
-
バタークリームケーキで初! さいたまのパティシエが日本一「1位の中の1位」に 繊細なデコレーション評価
2023/11/24 -
川越プリンスホテル、“冬”アフタヌーンティーセット注目 来年1月9日まで楽しめる 広がるイルミ&銀世界
2023/10/31 -
花園アウトレット、屋外テラス“秋の味覚”イベント開催へ 6~9日に各店グルメ充実、キッチンカーも必見
2023/10/03 -
「幻のお店」これからも…羽生で愛され70年超「モア松屋」のアイス 閉店の危機越え、縁つなぎ継承
2023/09/12 -
熊谷+きなこといえば…地元名物を次世代に 食べやすさや味を工夫 2020年開店の五家宝店「熊谷きなこ屋」
2023/09/03 -
西武秩父駅前温泉・祭の湯にある「まつり茶屋」、ご当地“くるみだんご”発売 心温まる味、観光楽しんで
2023/08/31 -
芸術も食欲も…クッキー越しの1枚に光るセンス 川越で「秋のアフタヌーンティー」はいかが? 9月1日から
2023/08/29 -
必見スイーツ“SAITAMAジェラート”シリーズのひとつ「酒粕FORTE」に注目 老舗蔵元コラボが贈る至福の逸品
2023/08/17 -
ケーキや菓子も!白岡市役所に「福祉の店」オープン 本庁舎1階ロビー 福祉事業所で製造の雑貨も販売
2023/08/17 -
イオンレイクタウン、国内最大級“かき氷祭”きょう11~20日開催 人気10店が50種類を用意 初出店の名店は
2023/08/11 -
限定!「盆栽」のポップアップストア ユニークなスイーツも登場 「本物」の購入も可 来月末までさいたま
2023/07/30 -
ヒマワリ畑アフタヌーンティーセット限定販売 川越プリンスホテル、「冷製コーンスープと竹炭クッキー」も
2023/07/07 -
特製シロップ3種類!川越のホテルでかき氷はいかが? ふわふわ氷に「さつま芋&ほうじ茶」など
2023/07/05 -
さいたま新都心~与野駅、魅力スポット紹介 洋菓子店パティスリーレタンの人気「かやの木ロール」もいかが
2023/06/21 -
アレルギーあっても気軽に…卵や乳製品不使用「体も心も喜ぶお菓子を」 熊谷の「nikoちいさな焼き菓子屋」
2023/06/18 -
年間11万個も売れるマカロン!蕨の人気菓子店“わらびもち”も絶品 ハイレベルな埼玉スイーツ物語る新食感
2023/05/27 -
なぜか全国1位!さいたま市のプリン消費額 17年から増え、全国平均を大幅超 ケーキなど菓子全体も全国2位
2023/05/22 -
お返しはムーミン!スイーツやお酒の「満喫定期便」も 飯能市、市制70周年記念のふるさと納税返礼品
2023/04/15 -
美味しい、おすすめ!「自慢の品」72品に 高校生らが開発のお菓子など新規認定 かぞブランド23年度版
2023/04/11 -
自慢のお菓子が大集合!50種類以上販売の「クッキーバザール」 福祉作業所25施設が手作り 浦和で29~31日
2023/03/26 -
ピザもギョーザも和菓子も!美味しく手軽に低糖質、減塩を 岩槻区の大学生と飲食店、連携し商品開発
2023/03/15 -
60年超の人気!草加を代表する“特製カステラ”御菓子司清水屋の一品、ブランド認定 ほかにも魅力商品が
2023/02/28 -
人気イチゴふんだんに使ったスイーツ!川越プリンスホテルの「アフタヌーンティーセット」3月31日まで
2023/02/01 -
スイーツ好きにも、鉄道ファンにも…「4000系」のケーキを発売 川越プリンスホテル、4月末まで
2023/01/28 -
北海道から沖縄まで!全国の中華まん大集合 豪華食材やスイーツ系も充実 イオンレイクタウンで来月開催
2023/01/17 -
今だけ!金色の「開運けんぴ」 幻のイモ使った生スイートポテトや「いもんぶらん」も 秩父の芋菓子専門店
2023/01/16 -
埼玉の“スイーツ拠点”から全国のカフェ、レストラン、大手ホテルへ 知らぬ間に食べていた所沢・全菓の味
2023/01/12 -
人気で長蛇の列、長瀞の名物“天然”かき氷 じつは今、山の池で氷切り出し中 ふわっとした食感に期待
2023/01/06