埼玉新聞

 

<活字文化の日>声優・飯田里穂さん、芸能生活と重ねて読んだ1冊とは 「表紙買い」で新たな出会いも

  • 声優やアーティスト、タレントなどマルチに活躍する飯田里穂さん

 10月27日~11月9日は「読書週間」。初日にあたる10月27日は「文字活字文化の日」に制定されています。埼玉新聞では同日付で、「私の名著~心に残る一冊&フレーズ~」と題した特集を掲載しました。

 地元埼玉県にゆかりのある著名人の方々が、本との出会いや読書の素晴らしさを伝えています。本記事は同特集からの抜粋です。

■声優・飯田里穂さん、私の名著

 持てる力のすべてを注いだ大きな仕事が終わった後、空っぽになった自分が「ご飯」を食べるような感覚で、本を読みたくなる瞬間が訪れます。紙媒体の書籍が好きで、購入したてと、読み終えた後で変わる紙の独特な匂いに、本の良さを感じます。

 こだわりがあるのが「表紙」。作品を1枚の絵だけで表現する魅力に、思わず表紙だけで選んだこともあります。「表紙買い」が新たな作品と出会うきっかけになるかもしれません。

 好きなジャンルはSFチックやミステリー系の作品。非日常だけど、もしかしたら現実世界で起きるかも、というスリルを味わいたくなります。20代半ばの頃、移動中に読んだ「短編工場」という本で、伊坂幸太郎さんの世界観に惹かれました。伊坂さんの作品で、おすすめしたいのが「死神の精度」。人生を「滝」や「川」に例えるフレーズがあって、これまでの芸能生活と重ね合わせながら読み進めていました。

 「星やどりの声」は、文章を読みながら思わず号泣した一冊です。ファンの方からプレゼントでいただいて、まずタイトルが素敵だなと思いました。登場人物それぞれに生き方があって、心にグッとくるものがありましたね。第三者の方から違ったジャンルを教えていただいたことで、新たな世界が広がった作品です。

 最近読んだのが「コンビニ人間」。主人公が持つ「こだわり」のような感情に、不思議さを感じながらも、どこか自分と似ているなと思いました。20年間、芸能生活を歩んできたのも、芸能界に「こだわり」を持ち続けていたからだと思うので、そういう意味では、主人公と通じる部分があるかもしれませんね。

 今後は好きなジャンルの中からは「同姓同名」(下村敦史著)を読みたいです。また長編小説にも挑戦したいです。演劇の仕事では、日本文学を題材にした作品もあったりするので。これからも長く芸能生活を続けていく上で、多くの知識を本から身につけていきたいです。

■私のおすすめBEST3

(1)「星やどりの声」 朝井リョウ 著

(2)「死神の精度」 伊坂幸太郎 著

(3)「コンビニ人間」 村田沙耶香 著

■飯田里穂(いいだ・りほ)

 1991年10月26日生まれ。愛称は「りっぴー」。2002年から4年間、NHK「天才てれびくん」に出演。13年にアニメ「ラブライブ!」(星空凛役)で声優デビュー。現在は声優、アーティストなどマルチに活躍中。18年5月から「富士見市PR大使」就任。

ツイート シェア シェア