埼玉新聞

 

【動画】前年比8万4千人増! 土日開催の秩父夜祭、華やかに幕 5千発超の花火が“神々の出会い”照らす

  • 秩父神社を出発して御旅所へ向かう中近笠鉾=3日午後7時ごろ、埼玉県秩父市の本町交差点

    秩父神社を出発して御旅所へ向かう中近笠鉾=3日午後7時ごろ、埼玉県秩父市の本町交差点

  • 秩父神社を出発して御旅所へ向かう中近笠鉾=3日午後7時ごろ、埼玉県秩父市の本町交差点

 秩父神社の例大祭「秩父夜祭」(ユネスコ無形文化遺産)の大祭が3日、埼玉県秩父市中心部で行われた。屋台と笠鉾(かさぼこ)計6基がさっそうと市街地を曳行(えいこう)。秩父神社境内では屋台芝居が華やかに上演された。

 世界に誇る豪華絢爛(けんらん)な初冬の祭典に、2日間で36万8千人(主催者発表・昨年比8万4千人増)の見物客が訪れ、冷めやらぬ熱気と興奮が秩父の夜を包み込んだ。

 毎年12月2、3日に行われる秩父夜祭は、秩父神社の女神・妙見様と武甲山の男神・龍神様が年に1度、逢瀬を楽しむ祭りといわれている。中近、下郷の笠鉾2基と、宮地、本町、中町、上町の屋台4基は午後7時ごろ、神々が出会う場所とされる御旅所に向け、同神社を出発。

 秩父屋台囃子(ばやし)が鳴り響く中、囃し手の「ホーリャイ、ホーリャイ」のかけ声とともに、ちょうちんやぼんぼりで彩られたは山車は、急な団子坂を駆け上がり、御旅所に集結すると、羊山公園から5千発以上の大輪の花火が豪快に打ち上がり、歓喜の輪が広がった。

ツイート シェア シェア