埼玉新聞

 

国道の新区間が開通 埼玉の吉川市から松伏町間の3・8キロ 国道4号東埼玉道路 県東部の新たな大動脈として期待 交通渋滞緩和や沿線開発事業の拡大を見込む 今後は春日部市までの延伸と自動車専用道路の工事進む

  • 開通を祝いテープカットに臨む来賓ら=1日午前、越谷市増森の東埼玉道路

    開通を祝いテープカットに臨む来賓ら=1日午前、越谷市増森の東埼玉道路

  • 【地図】松伏町(背景薄緑)

    松伏町の位置

  • 【地図】吉川市(背景薄緑)

    吉川市の位置

  • 開通を祝いテープカットに臨む来賓ら=1日午前、越谷市増森の東埼玉道路
  • 【地図】松伏町(背景薄緑)
  • 【地図】吉川市(背景薄緑)

 県東部で地域の新たな大動脈として期待される国道4号東埼玉道路の新区間吉川市・松伏町間(3・8キロ)が1日、開通した。越谷市増森で開通式典とセレモニーが開かれた。

もっと読む
ツイート シェア シェア