埼玉新聞

 

女性死亡…病院送迎車がトラックと衝突、用水路に転落 送迎車利用の女性、搬送先で亡くなる 現場は変則交差点、周辺を通る車の抜け道 越谷の何度も事故が起きる場所

  • 事故現場から引き上げられた病院の送迎車(画像の一部を加工しています)

    事故現場から引き上げられた病院の送迎車=3日午後4時45分ごろ、越谷市西新井(画像の一部を加工しています)

  • 事故現場から引き上げられた病院の送迎車(画像の一部を加工しています)

 3日午後0時35分ごろ、越谷市西新井の市道交差点で、岩槻南病院(さいたま市岩槻区)の送迎車とトラックが出合い頭に衝突。6人乗車していた送迎車は弾みで道路脇の用水路に転落し、病院利用者の男女4人が負傷、このうち70代の女性が搬送先の病院で死亡が確認された。越谷署で身元や事故原因を調べる。

 同署によると、送迎車は利用者を送迎して病院に向かう途中だった。男性運転手と病院関係者の女性が同乗し、利用者はいずれも後部座席に乗車していた。トラックの男性運転手を含め、利用者以外の負傷は確認されていない。

 現場は信号機がある交差点。トラックの後続車両の男性運転手が事故を目撃し、119番した。

■「事故多い場所」

 送迎車は窓ガラスが割れ、後部が大きくへこんでいた。事故現場は用水路の対岸の道路に押しボタン式の信号と横断歩道がある変則交差点になっている。周辺を通る車が抜け道として利用し、何度も事故が起きているという。

 事故当時、近くの会社やガソリンスタンド店員が送迎車に乗っていた利用者らを救助した。30代男性社員は「ドンという音がして、社員4人が救助に当たった。事故が多い場所で信号を付けてほしい」と話した。

ツイート シェア シェア